リコー、GR DIGITAL カレンダーコンテスト表彰式2006年10月23日 00時00分00秒

みかん狩り、GR DIGITAL + GW-1、21mm相当、プログラムオート

リコーGR DIGITALカレンダーコンテストの表彰式があったそうだ。
リコー、GR DIGITAL カレンダーコンテスト表彰式 ~GR DIGITAL 1周年記念モデルを発表(デジカメWATCH)

私、コンテストに応募してないし(汗

それよりも、機材オタク(だったのか?-笑)としては、以下の一文が見逃せない(笑)。

同社では、GR DIGITAL 1周年記念モデルを11月24日から全世界で限定1,000台を販売するとしている。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は10万円前後の見込み。

うへー、こういうデザインは嫌いでござる。勘弁してクレ~(笑)。まあ、余裕がないとこういう遊びは出てこないわけで、私は買わないけど、製品化してしまうリコーに乾杯!

ちなみに、"GR DIGITALどら焼き"にも注目。ニコンようかん、ニコンせんべいに対抗してなのか、どら焼きと来たか(笑)。これは通販で売ってくれないかなぁ(笑)。

写真は、記事とは関係ないが、週末にみかん狩りに行ってきた。葉の緑が濃いので、オートで撮るとカメラが明るくしようと頑張ってかなりオーバー気味に撮れてしまった。Photoshop Elementsのレベル補正で補正したのだが、ハイライトの飛びは直せないというかどうしようもない。明るいところではGR DIGITALの液晶モニターがほとんど役に立たないので、こういう失敗もたまにある(こういうときはスポット測光にすればいい)。次機種では液晶モニターも改善してね(はぁと。

【追記】
リコーGR DIGITAL 【1周年記念モデル】(yodobashi.com)
特価:¥100,000 (税込)也。

コメント

_ ぱにー冠者 ― 2006年10月23日 11時52分25秒

>うへー、こういうデザインは嫌いでござる。

ややっ。呼ばれたでござる❤(u_u*)❤


>週末にみかん狩りに行ってきた。

みかん狩りうらやますぃでござる。されどお留守番はせつのぅござる(u_u。)

_ Haniwa ― 2006年10月23日 12時31分03秒

うう、まだ金ぴかリコーR1とか金ぴかライカとか金ぴかニコンFAの方が許せるでござる(笑)。

お留守番保守かたじけのうござった。みかん狩りの帰りにオヤジ狩りに遭わないようにしないと(笑)。そういえば、潮干狩りって言ってみて(笑)。

_ ぱにー冠者 ― 2006年10月23日 13時06分26秒

C→Dドラ案、お礼にきたでござる。

潮干狩り!おうぉぅ!半信半疑じゃったが、一発変換できたでござる!潮干狩り!うりゃ!

_ Haniwa ― 2006年10月23日 13時32分28秒

ぱにー様ぁ、
コピペはだめでござるよ(笑)。ちゃんとキーボードで入力してね(はぁと

_ ぱにー❤(u_u*)❤ ― 2006年10月23日 14時44分50秒

ややっ!なぜわかったとΣ(・д・)?

あとここのコメントのところね、この欄は❤(u_u*)❤ってはぁとが入ってるけど、
上の 名前: の欄に入力しても、今コメント書いてる時点では、
ぱにー□(u_u*)□ って見えるのぉ。試してみて(はぁと)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?ツイッター@Haniwa_Japan参照

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)