Nikon F3用モータードライブMD-4、オキシライドで秒5コマ2006年01月24日 00時00分00秒

Nikon F3 and MD-4 with Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)

連日、終了ネタばかりで滅入るので、今日はニコンF3ネタを(笑)。

Nikon F3用モータドライブMD-4は、単3アルカリ乾電池8本で3.8コマ/秒の連続撮影ができる。専用ニカド電池MN-2を使えば5.5コマ/秒となる。そしてAC/DCコンバータMA-4使用時は5.0コマ/秒である。そしてMD-4の作動電圧は、9~18Vとなっている。

単3アルカリ電池8本だと、1.5V×8で12.0Vとなる。専用ニカド電池MN-2は16.8Vと書かれている。1.2Vのニカド電池がMN-2内部に14本入っているらしい。単3ニカド電池8本だと1.2V×8で9.6Vしかないので、「市販の単3形ニカド電池は使用できますが、単3形乾電池使用における性能は得られません。」とMD-4の説明書にある。ちなみにAC/DCコンバータMA-4の電圧は、15Vのようだ。とすると、12.0Vで3.8コマ/秒、15Vで5.0コマ/秒、16.8Vで5.5コマ/秒ということになり、どうやらコマ速と電圧が比例しているらしいことがわかる。

じゃ、1本で初期電圧が1.8Vあるといわれる単3型リチウム電池や、1.7Vといわれる単3型オキシライド電池なんか使うとどうなのか。1.8V×8本で14.4V、1.7V×8本で13.6Vなので期待が持てる。

そこで、単3型リチウムを入れてみたかったのだが、見当たらなかったので、新品単3型オキシライド電池を8本入れてみた。

結果は、おお、アルカリ乾電池よりも明らかに速いぞ。計ってみたところ、2秒で10コマ超シャッターが切れるようだ。5コマ/秒は超えているみたいだ。

専用ニカド電池MN-2は、RoHS指令の関係もあって既に生産終了となっているようだ。しかし、ランニングコストはMN-2よりも掛かるかもしれないが、単3型リチウム電池や、単3型オキシライド乾電池でそれに近い性能がえられることが分かったので、これでバシバシ撮るぞ。フィルム消費に貢献だぁ(笑)。

「単3型」はどうやら「単3形」の方が正しいようだ。メーカーのHPでは、「単3形」となっている。自分は「単3型」だと思っていたので、本文は混用しているがそのままにした。

コメント

_ りー ― 2006年01月24日 15時57分54秒

ああマニアック。
最近の電池は何だか複雑で、でも旧型機種に使えるのかどうか怖くて手が出せません。F3本体用に、G-13 ~SR-44しか使ったことのない私は、CR-1/3Nが出た時も不安だったくらいですから。
F3+MD-4と言えば学生時代憧れのカメラでした。これを持っていた友人は、これ見よがしに腕時計の秒針と、にらめっこしながら空シャッターを切り「よし5コマ行ってる」などと言っていました。当時ボロボロの単体のF2しか持ってなかった私は「けっ。ピント合わせんのに1分くらいかかってる奴が何言ってんだ。」と思ってましたが正直羨ましかったです。

と・こ・ろ・で!
久しぶりに機材を買ってしまいました。(安いものですが)
Ai Nikkor 50/2 です。
その学生だった頃に初めて買ったNikkorです。
たくさんのPENTAXを売ってかろうじて購入できたのが、NikonF2とAi50/2。その後50/1.4を手に入れて処分してしまいましたが、Nikonのマニュアルが終わろうかというこの時期に、記念に購入しました。
二十歳のあの頃の青臭い気持ちに戻って写真を楽しもうと思います。

_ Haniwa ― 2006年01月24日 17時12分02秒

マニアックですみません(笑)。
>「けっ。ピント合わせんのに1分くらいかかってる奴が何言ってんだ。」
お気持ちよく分かります。スルメ入りの電気カメラなんか使えるかいって(笑)。

Ai Nikkor 50/2おめでとうございます。
これ、隠れた名玉なんですよね。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/about/history/nikkor/n02j.htm
28/3.5、50/2、105/2.5で黄金トリオと聞いたことがあります。
Aiのはすぐに50/1.8が出たので製造期間が短くてあまりみかけませんよね。
うらやましい~

_ りー ― 2006年01月24日 17時36分03秒

>スルメ入りの電気カメラなんか使えるかいって
それは、私たちより上の世代がよく言ってました。
でもその当時そう言っていた人に最近久しぶりに会ったら、すべてデジカメになってました。写真を始めた頃にそんな洗礼をうけた我々世代の方が、踏ん切りが悪いような気がします。
>28/3.5、50/2、105/2.5で黄金トリオ
まさに当時そのセットでした。なにかこうガッチリ真面目に撮ろうという感じです。

_ Haniwa ― 2006年01月25日 10時19分26秒

そうですね。お年寄りの方がAF移行早かったですし。

黄金セット、1本も持っていない…
そのうち揃えなきゃ(爆

_ killroy ― 2008年08月27日 23時33分45秒

どの程度の速度になるかはわかりませんが、安くそこそこの性能を
得るには、単三型のニッカドが良いと思います、ニッケル水素やリチウムイオンに比べて容量で負けても瞬発力で勝ちますので。
(秋月電子通称などウェブでとても安く通販している所が有ります

改造してバッテリーそのものを別物にするならば(外部接続とか)、電圧から電動エアガン用のが有ります。サバイバルゲームではパワー規制が厳密なので、連射速度を上げて命中しやすくし
ているのです…オートワインダーと同じ発想ですね。

_ Haniwa ― 2008年08月28日 09時08分32秒

killroy様
ニッカドは環境問題のためか大手のものはなくなりつつありますね。秋月電子あたりでニッカドを買って本数を多く仕込めば、専用ニッカド電池並みの連写ができそうですね。

記事にある単3形リチウム電池は、輸入元の富士フイルムが輸入をやめたようで、簡単には手に入らなくなってしまいました。高かったですけど、軽くて高性能だったので残念です。

情報ありがとうございました。

_ ゆりこ ― 2013年04月29日 16時53分29秒

わたしも MD-4 中古を入手して死蔵していた新品オキシライド (ただし使用推奨期限を1年超) を入れてみました。21コマで平均4.75秒という結果でしたので、4.5コマ/秒を切る結果となりました。
オキシライドでも古くなっているといまいちということですね……。

_ T.Y ― 2013年04月29日 19時14分03秒

Haniwaさま
単3形リチウム電池は
パナソニック
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00005934
エナジャイザー(なぜか安全かみそりのSchickが扱っています)
ttp://www.schick-jp.com/energizer/battery/
が入手可能ですよ。
価格は大手量販店ではパナソニックの方がちょっと安いみたいです。今のところSB-17に入れています。SB-7は貴重なネオン管が吹っ飛ぶと嫌なのでへたったFUJIFILM時代のを入れました。
それにしても単3形リチウム電池長期保存性高いです。ものすごく前に買った記憶があるのですがFUJIFILMまだ使えますから。

_ T.Y ― 2013年04月29日 20時08分35秒

ありゃ、よく見たら2008年08月28日時点での情報。
今の情報じゃないんだ。
そりゃエナジャイザーがあることぐらい知ってますよね。

_ Haniwa ― 2013年04月30日 09時51分12秒

皆様、お返事が遅れてすみません。m(_ _)m

■ ゆりこ様
あらら、使用推奨期限超過だと5コマ/秒でませんでしたか。オキシライドはもう売っていませんから私も試しようがないのですが、新品で電池を買ってきた当時は明らかに普通のアルカリ電池よりも高速連写していました。面白い電池だったのに選択肢が減るのは残念ですね。

■ T.Y様
そうなんです、2006年の記事なんです。情報ありがとうございます。

エナジャイザーは以前は富士フイルムが輸入していまして、よく使っていました。F-501に入れますとAFが爆速になるんです(笑)。富士が輸入をやめてしばらくしてシックが扱い始めましたね。Schickになってから何度か買いました。いまはエネループ主体で使っていますので、エネジャイザーは予備で持って行くようにしています。エネループよりも軽いのでよいです。問題はMB-D10に入れる場合、本体の電池設定をNi-MHから単3型リチウムに設定変更する必要があるということですね。多少重くてもエネループを予備のMS-D10にセットして持って行った方がすばやく電池交換できますね。

パナソニックの単3型リチウム電池はまだ買ったことがありません。こんど買ってみます。

単3型リチウム電池は保存期間がたしか10年でした(エネジャイザーの場合)。ですから、防災用にストックしておくのもよいと思います。値段が高いのですが、保存性もよく、軽いのでよいです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)