カールツァイスがニコンFマウントレンズ?2005年12月26日 00時00分00秒

ドイツのカールツァイス(Carl Zeiss)が、ニコンFマウントのレンズを出すかもしれないという噂がある。ネタ元は、Carl Zeiss lenses for Nikon-F mount?(dpreview.com)

たしかに、Carl ZeissのCamera / Cine Lensesというページに行くとTOPのところに"Carl Zeiss Presents ZF!"とあり、一眼レフ用のZFマウントレンズが出るらしいことがほのめかされている。毎週水曜日に少しずつ情報を小出しして、最終的には2006年1月18日(水)に発表するらしい。

ライカMマウント互換のカールツァイスレンズがZMマウントであったことから、ZFマウントはニコンFマウントの可能性が高い。

うーん。ディスタゴン28mmF2(Distagon 28mmF2)とかディスタゴン35mmF1.4(Distagon 35mmF1.4)とか欲しいぞ(笑)。でもAi AF Nikkor 28mm F1.4Dよりも高ければいらないや(笑)。プラナー85mmF1.2(Planar 85mmF1.2)もあればいいな。でもニコンFマウントじゃ85mmF1.2は無理か…。と、妄想はどんどん拡がるのであった(笑)。

これからは、カールツァイス、コシナ、フジフィルムに頑張ってもらうしかないのか…。

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)